コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
弥富市立図書館

ホーム> 利用案内> 利用案内

利用案内

開館時間

開館日 開館時間
 火曜日から金曜日  午前9時から午後7時
 土曜日・日曜日・祝日(月曜日を除く)  午前9時から午後5時


注:図書館貸出カード申し込み、閉架資料閲覧申し込み、資料コピー申し込みについては、閉館10分前までの受付となります。

本館

郵便番号:498-0017 
住所:愛知県弥富市前ケ須町南本田347   
電話番号:0567-65-1117

休館日

  • 毎週月曜日 
  • 年末年始(12月29日から1月3日)
  • 特別整理期間(年間15日以内)

図書館利用貸出カードの作成について

貸出カードを作成するときに、住所などの確認を行います。以下のいずれか1点が必要です。

住所確認書類

  • 健康保険証・子ども医療費受給者証・運転免許証
  • 住所、氏名、生年月日が記載されている学生証
  • 発行から3ヶ月以内の住民票(確認後返却いたします。)
  • 個人番号カード・在留カード・その他の身分証明証

注:在勤者の方は、上記の書類に加えて社員証(事業所名・住所が記載されているもの)または雇用証明書が必要です。

館外利用

利用者

  • 市内、海部・津島地域、木曽岬町在住者
  • 市内在勤・在学者

注:年齢制限はありません。

貸出資料

図書、雑誌(新刊を除く)、大活字本、紙芝居、カセットテープ、CD、DVD・ビデオテープ等(著作権で許可されたものに限る)

個人貸出

貸出カードにより、1人10点まで2週間借りられます。

団体貸出

10人以上のグループで、構成人数の3倍の点数を1ヶ月借りられます。

貸出カードの使用範囲

原則本人の使用とします。ただし、家族が利用者の貸出カードを持参した場合は、委任行為があったとみなして、ご本人様がいなくても、代理で貸出することができます。

返却

  • 開館時間内は直接カウンターへご返却ください。
  • 休館日・閉館後の本・雑誌・紙芝居の返却は、本館1階の『返却ポスト』へ返してください。
  • 視聴覚資料(ビデオ・DVD・CD・カセットテープ)は、破損のおそれがありますので、必ず開館時間内に直接カウンターへ返却してください。

レファレンスサービス

利用者の調査・研究等に対して図書館資料を使って、情報源の提示・紹介するサービスです。

予約・リクエスト(1人7点まで)

希望の本がない時は予約・リクエストすることができます。購入、または他の図書館から借りるなどして提供できるように努めます。希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。

コピーサービス

図書館所蔵の資料で、著作権法の範囲内に限り、白黒1枚10円、カラー1枚20円でコピーサービスします。

利用者カードの番号及びパスワードについて

利用者カードの番号は、「図書館貸出カード」に記載されている9桁の数字です。(番号は「図書館貸出カード」のバーコードの下に記載されています。)
パスワードについては、初期パスワードとして、生年月日の西暦4桁と月日の4桁、合わせて8桁の数字です。(例えば、2006年4月1日生まれの方であれば、「20060401」です。)
初期パスワードは変更することができます。変更される方は「パスワード変更」をクリックして変更をしてください。なおパスワードは個人の責任において厳重に管理してください。

貸出カード有効期限の確認について

平成25年1月4日より、貸出カード有効期限(5年)の確認をしています。
貸出カード作成時から5年以上経過している方は再度氏名・住所などの確認し、有効期限を更新します。住所・氏名が記載されたもの(免許証・保険証・子ども医療証など)、在勤証明の提示をお願いします。
提示日より5年間有効期限が更新され、貸出カードはそのまま利用できます。

貸出延長の期間変更について

平成24年12月4日より、貸出延長の期間が変わりました。
今借りている図書(一般書・児童書)をもう1度読みたい時、窓口で処理した日から2週間延長ができます。ただし、返却期日を過ぎている本・予約が入っている本は、延長できませんので、ご了承ください。
延長する時は、カウンターへ貸出カードと本をお持ちください。
注:課題図書・雑誌・視聴覚資料(CD・DVD・ビデオテープ等)は対象外です。

インターネットでの貸出期間の延長について

借りている図書(一般書・児童書)で「予約が入っていないこと。貸出期限内であること。すべての貸出資料を延滞していないこと。」を前提に、2週間の貸し出しの延長ができます(1回のみ)。
図書館ホームページの蔵書検索画面より借りている図書を検索し、「延長する」をクリックして貸し出しの延長を行ないます。
注:課題図書・雑誌・視聴覚資料(CD・DVD・ビデオテープ等)は対象外です。

インターネットでの予約について

自宅及び館内の蔵書検索端末(OPAC)からインターネットで図書の予約ができます。
図書館に所蔵されている貸出中の図書(一般書・児童書)が対象で、窓口予約・リクエストと合わせて7点まで予約ができます。
予約の方法は、

  1. 図書館ホームページの蔵書検索画面より図書を検索します。
  2. 「予約申込」をクリックします。
  3. 利用者のカード番号及びパスワード(初期パスワードは生年月日の西暦4桁と月日の4桁、合わせて8桁)を入力して、予約を行います。

お知らせ方法は電子メールのみで行います。

本の取置き期限は、メールの連絡日から1週間以内です。期限を過ぎるとキャンセルとなりますのでご注意ください。
予約内容の確認、貸出状況の確認もできます。
注:パスワードは利用者のパソコンにて再設定可能です。

注:課題図書・雑誌・視聴覚資料(CD・DVD・ビデオテープ等)は対象外です。
注:上下巻本やシリーズ本をまとめて予約した場合、貸出準備ができた本から順に案内通知しますので必ずしも順番に借りられるとは限りません。順番に借りたい場合は1冊ずつ予約してください。

住民票・印鑑証明書の休日交付(令和6年3月31日まで)

お勤めなどで平日に市役所および鍋田・十四山支所に来られない方のために、市立図書館で住民票の写し・印鑑証明書の交付をいたします。ただし、図書館休館日には交付しません。
詳細は市役所ホームページ 「暮らしの情報」:「戸籍・住民票」:「戸籍・住民票の発行と手数料」をご覧ください。
http://www.city.yatomi.lg.jp/kurashi/1000092/1000093/1000095.html

わらべのおはなしの会 

小学校低学年までを対象としたおはなしの会です。ご自由にご参加ください。

とき

毎月第1土曜日
午後3時から(30分程度)

ところ

おはなしのへや

おはなしくまさんのおはなしの会

小学校低学年までを対象としたおはなしの会です。ご自由にご参加ください。

とき

毎月第3土曜日
午後3時から(30分程度)

ところ

おはなしのへや

たんぽぽのおはなしの会

0歳から3歳くらいの親子向けのおはなし会です。ご自由にご参加ください。

とき

毎月第4土曜日
午前10時から(30分程度)

ところ

おはなしのへや